SSブログ

MBPを冷やせ!2020夏? [PC関連]

もう季節ネタと化している感がありますが…

昨年,『MBP(MacBook Pro)を冷やせ!』って事で,"ペルチェ素子実験キット" を使って "なんちゃって水冷化" してみたのですが,使っているうちに色々問題が…

  • "ペルチェ素子実験キット" を使ったのですが,このFANが五月蝿すぎ!
  • 水温を室温以下にするのって,夏場はほんと大変。 ペルチェの全開稼働が多くなりがち。
    これがFAN全開の原因にもなっている。
  • 冷水を流す為,水路にも断熱が必要(これが結構重要で施工が大変
  • 排熱で室温が上がりそう… 正直,人の方がもちません…

"ノートPCを冷やす" って目的は達成できるのですが,犠牲が多すぎ(笑

想像ですが,このキットの本来の使い方は,ペルチェの"冷"側 を使って冷風をを出し,”熱"側を水枕で冷やすって感じでは無いかと。
逆に使えば,まぁ色々出ますょ(笑

そこで,2019版の反省を踏まえ2020版は,ノートPCの底にペルチェを配置して直に冷却,発生する熱を水を循環させて冷却するって感じに方針変更。 これなら,ペルチェの全開稼働を抑えられるのでは無いかと…

と,理由づけはこんな感じで,実は…

AMAZON.jpで,こんなキット?を見つけてしまい,ついポチッと(笑,価格は¥12k位

MBP_COOLER_0.jpg

MBP_COOLER_1.jpg

いい感じにパイプが這っているので,ついつい…(笑
# いつも通り,後先考えていません(笑

で,購入してみた感想ですが…


20200818追記
完成編はこちらになります。

AMAZONの商品ページでは,『ノートPC用』と謳っていましたが,『ノートPC』にコンタクトするパーツ(CPUの水枕的なもの)は含まれていません。 それどころか,電源,ハーネス,FAN/ポンプの制御系パーツなど色々足りません。 あるのは水路周りのパーツとプラ製の"足"のみ… まぁ普通のPC水冷化パーツを "ひと塊り" にして "自立" 出来るようにしただけで,それをどう使うかは購入者次第,完全に投げっぱ…です。

『このキット(だけ)でノートPCを水冷化出来る!』って勘違いしたら大変なことになります。

で,半日いじった感じでは…

  • 一箱(ワンセット)にはなっていたが,中にはそれぞれのパーツが個装された状態で詰まっている。
  • セット売りなので,若干お安くなっている(と思う)
  • 透明なパイプだけは,無造作に入っていた。
  • 元々個別のパーツ,それぞれに添付品としてネジが付いていて,組み立て後,結構な本数余る(笑
  • ポンプのマウント部分に制振部材が入っていない。
  • 付属のFAN,ポンプは結構静か,振動も少なめ。(制振部材がなくてもギリOK?)
  • FANは12cmでLED内臓,1200rpm。 赤基調で夏場に使うには暑苦しい…
  • キットを謳っっているけど説明書の類は,一切無し。(AMAZONの商品ページの写真を元に組み立てた)
  • ラジエータハウジングに全ての部材をネジ止めするのだが,ハウジングの素材が薄いので,強度的に不安が…
  • アクロバティックな実装になるので,ネジの締め付けが難しい。
  • 水の経路が逆のような気がする…
    • 通常「熱源 →ラジエータ →リザーブタンク →ポンプ →熱源」 だとの思うけど
      この製品は,「熱源 →リザーブタンク →ポンプ →ラジエータ →熱源」,ポンプ周りに熱水がもろに入る。
  • パイプは一切固定されていないので,軽くド突くとパイプが外れて大惨事に(実際やらかした 笑
  • AMAZONの写真通り組み立てると,水流確認用の水車ユニットとリザーバータンクが干渉する。

これにペルチェ合わせて…と,これ夏のうちに完成?するのか(笑
# ペルチェ素子は同時に買ったけど,水枕を忘れたょ…

おまけ:
ね,この赤,暑苦しいでしょ(笑
MBP_COOLER_2.jpg



コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。