SSブログ

kodiでNetRadio(kodi.raを弄ってみる4) [Raspberry Pi]

多分,このネタはこれが最後(笑

まだまだぁ!!! って,往生際の悪い当方,もうひと弄りします。

で,何をやったか…ですが,どうにも気になる2つの事柄,radikoのエリア選択機能kodi v18対応

一旦,気になりだすと止まらない当方,なんとかやっつけしてみました。

やっつけた…,そう,何の事は無い ChromeのPlugin『rajiko』の処理を パクって 参考にkodi.raに押し込んだだけ,ほんとやっつけです(爆

先人の努力と知恵,それを利用させて頂ける事には,感謝しかありません。


設定画面はこんな感じ…
一応,デフォルトは自動選択。 これでkodi.ra本来の動作をします。
KodiRa3_1.jpg

関東:東京を選択してみた画面。 関東地方のラジオ局がリストに並びます。
KodiRa3_2.jpg

もちろん聴取出来ます。
KodiRa3_5.jpg


さて,この機能,使うのか? と,いつもの問い。
そして,いつも通りの答え "多分使わない…"(爆
当方,kodiでラジオでは,超ローカルなコミュニティラジオがメイン,ごくごくたまにローカルな民放ラジオを聴取するって感じなので… 至極当然(笑

そもそも,今回の実装理由が 『"聴取出来ない" のは不満だけど,"出来る" ならそれで良い』って話なので,動けばOKなのです(笑,いつも通り,目的と手段が逆転

あと,使用に当たって少々気になる所もあります。
それは,地域の混在… 例えば "地元と関東地方" とか。
これが出来れば,ちょっは使用を考えるかも(いや,ないか)。

まぁ,こんな事せずに素直にAreaFree契約すれば良いのでしょうけど,正直そこまで必要ないかなぁ…

おっと,地元と言えば,コミュニティラジオの方は,地方混在可能なので,"超ローカル+関東" などは可能ですね。


kodi v18対応の方は,前回同様,ラズパイの為です。
先にも書きましたが,kodiはラズパイで使うことが多いので,この対応は当方には必須です。
早くラズパイでもv19が動くようになれば良いのですが,一体いつになることやら…


〆(キュッ)

多分このネタ,今回がほんとに最後になると思います。
元々,kodiでラジオを聞き流すってお題目だったはずですが,なんでこんな事に… っと,いつも通りの展開すぎて,もう…笑うしかない です。

FM++対応は?とか,色々積み残している感がありますが,当方的には,ほぼ,使いたい形になったので,このまま,"普段使い化" していくのかなぁ… と思われます。

# 普段使い化すると無くなった時,非常に困る事になるのが厄介(笑
# 先日逝ったIrKit Clone然り…


最後になりますが,先人の方々には感謝しかありません。
皆様のおかげで,またひとつ便利になりました。



おまけ:

先に手持ちのGithubアカウントは削除するつもりなので,Diffったパッチを送った… って言ってましたが,kodi.raをForkしちゃいました(爆

理由は…… そう… なんとなく(?)

Forkしたネタに今回までの改造ネタを含んだ形で上げているので,必要な方はそちらから…
現時点では本家さんにPRは考えていません。(求められれば,喜んでしますが,エリア選択機能はねぇ…)


関連記事:

弄ってみる4までの成果物(GitHub

* 使うなら自己責任で…,v18用は,v18のみ動作確認してます。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。