SSブログ

格安GPS(NEO-6M)を買ってみた [Raspberry Pi]

まぁ,いつも通り…
ちょっとした出来事が有って『waves USB GPSモジュール NEO6M GPS U-blox NEO-6M GPSモジュール EPROM MWC APM2.5』ってのをAmazon.jpで買ってみた。
ちょっと前(いや,だいぶ前?),格安GPSってことで(局地的?に)人気だった商品(らしい)

GPS6M_0.jpg

でも,このブツ,何か様子が変だ… (あぁやっぱり 笑


Amazonのレビューに多く寄せられていた(他の似たような製品を含む),"バックアップ電池がダメダメで,起動するたびにColdStartする" って話。
案の定,当方でもこの現象が発生(笑

Google先生にお伺いを立てても,同様な感じで,"バッテリーがダメダメ!!" とか…
交換には,この部品が良い とか…
レビューに有ったようにバックアップ電池の交換が必要なのか…(とほほ…

でも,待て! 数分程度ならバックアップしてるっぽい…
単純に内臓電池がヘタっているだけなのか?
でも,それならバックアップなんか一切せずに瞬殺なはず。

どうも様子が変だ…

一体,この電池,何者?って事で,調べた結果…

結論: EDLCでした。

大事なので,もう一度書きます。
電池じゃありません,EDLCです。

中華品質だから電池が消耗していても しょうがない とか…
中華だから勝手に しょぼい部品に変更した とか…
思い違いも甚だしい…
ちゃんと調べようよ,みんな… orz
# もっとも商品説明に "バッテリー" って書いてあったりするので,しようがないところもあるけど…

おまけに曲解(?)の原因と思われるのは,旧版の "V1" には,ちゃんと電池が実装されていたようですが,今回購入した "V2" ではコンデンサが使われています。
想像ですが,リチウム電池の空輸手続きが面倒な事になった影響なのかな…
# ロットや製造メーカーに依っては,違うものが使われている可能性があります。
# 個別に要調査です。

じゃあこれ,一体何?
当方の購入した品物では,XH414Hって品番のEDLCのようです。
以下写真では,『414H』って刻印がみて取れます)
GPS6M_1.jpg
容量は,0.08F。

ではEDLCで,どれくらいバックアップできるのか,ザックリと計算する2時間弱(理論値)
# 2時間くらい有ったら,ちょっとした移設作業は出来るかな?

試してみたけど,1時間まではOKで,2時間半ではダメでした。
# これ以外は,面倒なので試してません。

バックアップ時間をもっと長く取りたい場合は,やはり電池と交換する必要がありますが,今回の当方の使い方では問題なさそうなので,このまま行くことにします。
# 実は面倒だからってのは内緒…

で,何をするか… ってのは,また後日。
まぁ,いつも通り,すんごい遠回りと斜め上な対策の施行です。
# 一言で言えば愚行ってヤツ 笑

ご参考:

ヤッツけ(笑)な補足:
GPSってCold Start(初めて電源を入れた)時,衛星を掴みきるまで数分,長いと数10分を要す事があります。
ですが,掴んだ衛星の情報を保持してHot/Warm Startする事で,この数分を数秒にすることができます。
この情報の保持の為に,GPS機器にはバックアップ電池が実装されていて,この電池は,よくあるボタン電池(一次電池)だったり,交換不要にする為に二次電池な事もあります。



コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
MBP Sleep問題 →Chromeが..格安GPSでPPS ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。